【見逃したテラスハウス視聴が7日間無料】
今だけ!888円コースが2週間無料のキャンペーン中!
↓
フジテレビ公式動画配信サービス【FOD】へ
こんばんは。
今回は、YouTubeで公開されているテラスハウス 軽井沢の第18話の未公開動画(その2)をご紹介したいと思います。
この第18話目の未公開動画(その2)は、本編でも放送されたつばさの父・富男さんが貴之と至恩と三人でお酒を酌み交わしているシーンでの一幕です。
本編ではつばさがなぜ軽井沢にこだわっているのかが明らかになりましたが、この未公開動画では、つばさ一家のルーツに迫ります。
ではさっそく、テラスハウス 軽井沢の第18話目の未公開動画(その2)を見てみましょう♪
もくじ
- テラスハウス 軽井沢の第18話目の未公開動画(その2)はこちら
- つばさは運動神経バツグンの男勝りの女の子
- 父・富男さんの人生も壮絶だった
- 第18話目の未公開動画(その2)を見終わった感想
テラスハウス 軽井沢の第18話目の未公開動画(その2)はこちら
※テラスハウス 軽井沢の未公開動画はYouTubeで公開されています。ほぼ毎週更新されますので、当ブログでもその都度ご紹介します。
とりあえず、テラスハウス 軽井沢の未公開動画 18話(その2)『Tsubasa’s Childhood』を御覧ください。
いかがでしたでしょうか?
動画を見れる状況にない方は、↓に簡単なあらすじと感想を書いておきますので、よかったらご覧になって下さい。
つばさは運動神経バツグンの男勝りの女の子
まずはつばさのお父さんがつばさの小さい頃の話をしてくれます。
とにかく男勝りの、運動神経バツグンのお子さんだったようです。
・町民スキー大会で3年連続優勝
・5年生の時2位になって辞めてしまった
・スケートを履いたらすぐに滑れたのでハマってしまった
・運動神経がいい。走るのも早いし、走るの見たら男ですよ(笑)
・野球も得意で、一人でボールを壁に投げて遊んでいた
・おもちゃは、刀とピストルだけです
・姉妹の喧嘩も”テメェーこのやろー”ってやっていた(笑)
実は、亡くなったお母さんは、バスケットの選手だったそうで、運動神経は母譲りだと話していました。
父・富男さんの人生も壮絶だった
・日本蕎麦屋を始めたのは今から10年前
・転勤で長野県・山ノ内のほうからやってきた
・務めていた施設が閉鎖になり一念発起
つばさの父・富男さんは、貯金たった18万円でそば屋さんを始めたそうです。
あとはハッタリと口先三寸で借金を返済していったといいます。
もともと仕事一筋で、家庭を顧みない性格で、その分亡くなった奥さんに苦労をかけたそうです。
つばさが小学校5年生の時に奥さんを亡くしてからは、つばさのことをいつも一人にさせていたと振り返る富男さん。
もともと、奥さんとは修業で東京にいた時に知り合い、5年くらいして子供をさずかり、山ノ内のほうへ帰って来たのだそうです。
そして、富男さんも、お店を開業して2ヶ月後に、奥様と同じくも膜下出血で倒れたのだそうです。
富男さんは「生かされてると思わないといけない」と話していました。
最後に富男さんは「つばさと仲間でいてくれて、ありがとうございます」と感謝の言葉を口にしていました。
第18話目の未公開動画(その2)を見終わった感想
18話の未公開動画(その2)はいかがだったでしょうか?
写真を見ると、つばさってお母さんそっくりですね。
お父さんを見てもあまり面影がなかったのですが、これで腑に落ちました。
しかもお父さんは結構なべらんめえ口調な感じですが、そこもあまり似てないですよね。
でもお母さんの写真を見ると優しそうな雰囲気があって、きっとつばさはお母さんとよく似ていたのでしょう。
私も独身の頃に母を亡くして、孫を見せてあげられなかったとか後悔もするのですが、きっと今を一生懸命生きていれば、天国のお母さんもきっと喜んでくれると思います。
つばさは、これからアイスホッケーを続けるのか、辞めるのか。
至恩と付き合うのか、付き合わないのか。
どういう道を選んでも、悔いのないよう、頑張って欲しいです。
なんだか応援してあげたくなりました(涙)。
最後になりましたが、18話でつばさのお父さんのお蕎麦屋さんが放送された結果、お店が大繁盛のようです(笑)。
↓つばさのツイートをどうぞ。
ありがたいことに
お父さんのお店が忙しいらしく
«荒手の親孝行だ»
っと父に言われました。笑
— Sato Tsubasa (@korochan25) 2018年5月17日
以上で、テラスハウス 軽井沢 18話の未公開動画(その2)のご紹介を終わります。
いつもありがとうございます。