こんばんは。
今回は、新テラスハウスの第7話目を見た感想とネタバレを書いてみたいと思います。
先週の最後は、まこっちゃんが美月に怒られたシーンで終わりました。
第7話はその話でもちきりです。
見ていると、まこっちゃんのイメージがどんどん変わっていきます。
ただ、私の考えもちょっとひねくれているので(笑)その辺も見ていただけると嬉しいです。
ではさっそく、新テラスハウス第7話の感想(ネタバレあり)行ってみましょう♪
もくじ
- 新テラスハウス第7話の感想(ネタバレ注意!)
- 達也の忠告に慎の態度がよろしくない
- 新テラスハウス第7話を見終わっての感想
新テラスハウス第7話の感想(ネタバレ注意!)
※ここからは、『TERRACE HOUSE BOYS & GIRLS IN THE CITY』の「シーズン1:Part1:エピソード7」のネタバレを含みます。ご注意下さい。
初めは、達也がリビングで寝ている所を悠里子が起こして、例の慎の件を話します。
案の定、達也も呆れ顔で、
「まこっちゃんが言ったらダメでしょ」
と苦笑い。
とりあえず、この朝の会話で達也&悠里子のわだかまりは解けました。
その後、悠里子ちゃんの学校が始まるまでの時間二人で食事デート。
今までの恋愛経験などを話していい感じでした。
達也の忠告に慎の態度がよろしくない
その日の夜、達也がリビングで洋服作りをしているところに、慎が帰ってきます。
達也が慎に、

・男子での会話を気軽にバラされては困る
・悠里子ちゃんだっていい気がしない
・次やったらマジで怒るから
みたいな話をします。
慎の意見はこうです。
「最初のデートだから気を使うのなんて当たり前。別にマイナスな情報じゃない」
ここまでは、私も慎の意見に賛成というか、気持ちも分かります。
私が悠里子ちゃんの立場だったら、達也がどういう気持だったか知りたいし、気を使ったのであれば次から気をつけたり対策が打てるので別に気にならないですけどね。
でも、この後が悪かったです。
「美月に夜中起こされて、二人に謝れとか言われてさ。悠里子に謝んのおれ?」
この発言はダメです。
ここまで皆がダメだって言ってるってことは、自分のしたことを反省すべきですね。
きっと慎からしたら親切心で言ってあげたことなのに、何でこんなに皆に怒られなきゃいけないの?と思っていると思います。
これが、恋愛の難しいところですね。
正直私もこの手の事で失敗したことあります。
アルバイトのメンバー同士の恋愛です。
それ以来私は人間関係が本当に嫌になりました。
未だにママ友とか子ども会とかPTAとか苦手です。
とりあえず、慎の反応を見ての感想ですが、一連の騒動に対して悪気はなかったっぽいですね。
ただ、恋愛経験が少ないので女性の考えていることがよくわからないだけだと思います。
このいざこざ中、雄基はタップの遠征か何かでずっと家を開けていてこの話を帰ってから聞くのですが、特に何も言わなかったので雄基も同じく恋愛経験が少ないのでは?と思ってしまいました(笑)

新テラスハウス第7話を見終わっての感想
達也の夏休み全員デートの最後は、みのりです。
そこですごい発言がありました。
「落ち着きがあってどっしりしててよかったのに、だいぶメッキ剥がれてきたね」
これはお分かりの通り、慎に対する発言です。これによって
「慎&みのりの破局」が確定しました。
もしかして、先週のラストに美月が言っていた「最近の慎、様子が変」というのはみのりも思っていたのかもしれません。
放送のシーンはありませんでしたが、きっと二人で話をしていたのかもしれませんね。
さらにさらに!
驚いたことに、こんなことがあってもまだ悠里子は慎推しだそうです!
これには非常に驚きました。
そして、ラストシーン。
慎が悠里子ちゃんを地下室に呼び出します。
てっきり謝るのかと思いきや、
「俺はもうみのりへの気持ちは冷めた」
と、これまた衝撃発言!?
一気に、先週までの恋の矢印がグチャグチャになってしまいました。
感想としては、慎がブレブレですね。
なんか地に足がついていない感じがします。
こんなんで、野球に打ち込めるのでしょうか?
美月みたいな彼女がいればしっかり支えてくれそうなのに、そこには気付いていないでしょうね。
以上で、新テラスハウスの第7話目の感想(ネタバレあり)を終わります。
来週は、慎&悠里子に進展はあるのでしょうか?
なんだか面白くなってきましたね♪