テラスハウス 軽井沢【30話】ネタバレ!ノア&聖南がキスで翔平がブチギレ寸前

【見逃したテラスハウス視聴が7日間無料】
今だけ!888円コースが2週間無料のキャンペーン中!
↓
フジテレビ公式動画配信サービス【FOD】へ
こんばんは。
ここでは、テラスハウス・軽井沢編の【第30話】を見た感想とネタバレを書いてみたいと思います。
さて先週は、礼拝堂でついに翔平が聖南さんに告白しました。聖南さんの答えは「友達でいたい」。残念ながら翔平の恋は実らず「来週テラスハウスを卒業する」と貴之に告げたのでした…。
それを知った貴之は号泣。最後はガッチリ握手して「ありがとう」と感謝の気持ちを伝え合っていました。
一方、優衣に「もう二人で出かけることは出来ない」と断ったノア。にも関わらず優衣を食事に誘ったり、バイトを休みがちだったりとなんだか私生活が落ち着かない様子。それに業を煮やした優衣はちょっとだけ説教します。ノアはこれから聖南さんにアタックする予定ですが、一体どのような展開になるのでしょうか。
さらに、綾と貴之もちょっとずつ進展しているようです。今回は貴之の誕生日を迎えます。そこで二人の恋も大きく動きそうな予感です。
まずは、30話の予告動画をご覧になってからネタバレ記事をお楽しみ下さい。ノアと聖南さん、酔っ払ってキスしちゃったみたいです…。しかもそれだけじゃなく…今回はゾワッとしますよ(怖)…。
ではさっそく、テラスハウス 軽井沢編の第30話の感想(ネタバレあり)行ってみましょう♪
もくじ
テラスハウス 軽井沢編 第30話のネタバレ
※ここからは、『TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORS』の30話”A Farce(茶番、笑劇)”のネタバレを含みます。ご注意下さい。
さて、テラスハウスの軽井沢編・第30話は、ある日の昼12時。女子部屋で女子三人がお喋りしている所へノアがやって来るシーンからです。
ノアは聖南さんと話がしたいらしく「借りていいっすか?」と言って、プレイルームに呼び出します。聖南さんは「何?」と女子二人に言い残し部屋を後にします。
部屋に残った女子二人。綾が「誘うのかな?」と言うと優衣は「えー面白い。意外と合うかもしれない」と思ったよりも平静を装ってる感じです。
一方、プレイルームで二人きりになったノア&聖南さん。ノアは以前聖南さんをランチに誘った時「普通のランチだったら行く」みたいな話だったけど「デートとして誘いたい」と改めて聖南さんをランチに誘います。
聖南さんは最初「うん…」と重い返事でしたが最終的には「行きましょう。デート」とノアの誘いを快諾したのでした。
女子部屋に戻ってきた聖南さん。優衣と綾に「デートに誘われた」と素直に打ち明けます。優衣は最初「おっ!」と驚きつつも「そっか…すごい」と拍手していました。もうノアの事はだいぶ吹っ切れたのかもしれません。
そして優衣が「楽しみですか?」と質問すると聖南さんは「そうねぇ…ノアとあんまりしゃべったことないから」と不安げに話していました。
すると優衣が「乗馬はオススメしないですよ」とジョークをかまします(笑)。苦笑いする聖南さん。さらに優衣は「乗馬行くなら、半ズボンやめたほうがいいです(笑)」と笑いをとります。
聖南さんはやはり優衣が気になるようで「平気?」と気遣うと優衣は「全然平気です。気にならないでください。楽しんで」と答えていました。聖南さんは「っていうか(ノアが)そういうふうに見てたっていうか、思ってたのが私的に不思議。そんなにしゃべってなかったし…」と表情はイマイチ暗い感じでした。
でも、この聖南さんのリアクションが、最終的には「演技だったの!?」と勘ぐってしまう展開になるのです…。今回は怖いですよ…。
貴之の誕生日パーティーは大成功!
貴之の誕生日当日の夕方5時半。キッチンで優衣と綾が慌ただしく料理を作っています。
貴之の誕生日会の準備が整うまでの間、何やら翔平とノアが貴之を駅に迎えに行って、また連れ出して帰ってこないようにする作戦のようです。
20時までに準備を済ませるという約束のようで、優衣は「パンツ喜んでくれるといいね」などと話しながら急ピッチで料理など準備していました。
そして19時頃聖南さんもご帰宅。パーティーグッズを買ってきてくれて、最後は女子三人で飾り付けをして準備完了です。
そして男性陣が翔平を先頭にキッチンに入ってきます。最後に貴之が入って来ると待ち構えていた女性陣が一斉に「おめでと〜!!」と言って拍手でお出迎え。キョトンとする貴之。翔平の「せ〜の!」でハッピバースデートゥーユーの歌を歌って盛り上げます。貴之も笑顔で「ありがと〜!!うれしぃ〜!スゲェうれしい!」と本当に嬉しそうでした。
そして、女性陣が用意したごちそうをみんなで頂きます。特に綾は頑張ったみたいで、料理をいろいろと説明していました。
すると翔平が「席替えする!?」と提案。
貴之の正面に座っていた綾が、今度は貴之の隣に移動します。そして貴之だけにビールを継いであげる綾。貴之は照れ隠しからなのか、オジサンみたいに「悪いねぇ」と言います。でも綾は「いいと思う」と嫌がりません。綾ちゃん、ホントに貴さんの事が好きなんですね。
綾がブランド品のトランクスをプレゼント!
ここで、綾が「ねぇ貴さん。プレイルーム来て欲しい!」と貴之をプレイルームに呼び出し二人きりになります。事情を知っている残った四人は二人が居なくなると「ヒュ〜ヒュ〜!」と冷やかしていました。
プレイルームでは綾が「綾は貴さんに特別にプレゼントを渡したいなって思ったから、呼びました」と用意していたブランド品のトランクスを渡します。貴之はしみじみと「うれし〜。こんなプレゼントもらえること何年ぶり…」と言っていました。
嬉しそうに「似合う?」と言ってトランクスをあわせる貴之↓
綾も「超似合ってる(笑)」と嬉しそうでした。
さらにプレゼントカードにはこんなメッセージが添えられていました。
『スノボーでいつパンツが破れても大丈夫なように。またお出かけ連れてってください。ステキな32歳になりますように 綾』
そして、今日を最後に4日間会えなくなるという二人。すると綾は「綾は寂しいなってちょっと思ったかな」と積極的にアピールします。すると貴之も「寂しいな」と言います。でも綾はちょっと物足りなかったのか「絶対思ってないじゃん」とちょっとわがままを言います。貴之が「う〜ん、思ってるよ」と言うも「思ってないわ」と強調する綾。でも最後は「じゃあ、思っときますね。恥ずかしい(笑)」と照れていました。綾ちゃん、ストレートでかわいかったです。
そして最後にまた二人でお出かけしようと約束したのでした。
夜11半。ダイニングに戻って来た貴之&綾。
クラッカーでお出迎えして、ケーキに火を付けて貴之が消して、聖南さんもだいぶ酔っ払ってて、暴走気味な感じで手洗い祝福をしていました(笑)。
最後に貴之は「じゃあ、今日はしこたま飲もう」と言っていました。
この時、時計の針は夜の11時45分。
この後、宴は夜遅くまで続いたのでした…。
そして、ここからが30話の本題です。かなりゾワッとしますよ…。
ノア「覚えとらんけどチューしとるんよ」
その後の宴のシーンは一切放送されず、翌朝というか翌日のお昼の1時。
一人女子部屋で寝ている聖南さんの所へ、ノアがノックして「お邪魔しま〜す」と入って来ます。
ノアが「気分どう?大丈夫?」と寝ている聖南さんに声をかけると「ヤバい。まだ酔っ払ってる」と答える聖南さん。声がガラガラです(笑)。ノアも「俺も記憶ないもん」と二人とも昨晩かなり飲んだことが伺い知れます。
そしてノアは聖南さんをお昼ご飯に誘い、二人でタクシーに乗って例のインドカレー屋さんに向かったのでした。
最初ノアは「あんま二人になる状況ないし、あんまりしゃべったことないよな」と聖南さんに言います。聖南さんも「うん。確かにね。新鮮だね」と答えます。もうすっかり二日酔いはさめた感じで「うまい!幸せな休日だ」とノアとの食事を楽しんでいます。
すると、ここでノアが「昨日、覚えとる?記憶ある?」と聖南さんに質問します。聖南さんは「あんまり無いけど…所々」と答えます。この後ノアが衝撃的な事を口にするのです。
「何か普通に聞いたんよ俺。マジで記憶なくて自分で俺も。で多分、俺外で吐いたんよ。庭で。外で吐いた時に聖南さんが多分横におってくれて。マジで聞いた話しやから俺は覚えとらんけど、そこで多分チューしてるんよ」
それを聞いた聖南さんは「マジで」と絶句。聖南さんも「(今ノアに)聞いて知った」と言います。ノアは「どういう気持ちやったんかなと思って。覚えとらん?全く?」と聖南さんに質問すると「したんかなぁ?したんかなぁ」と話していました。
綾「絶対覚えてるはず!」
シーンは変わり、プレイルームで綾と優衣の二人がおしゃべりしています。話題はもちろん昨日の深夜の出来事の話です。
この二人は冷静に聖南さんとノアのことを見ていたらしく優衣は「聖南さんとノア君はキスするんじゃないかってぐらいずっと近かったしね」と言います。実は、聖南さんはノアの膝の上に座ったりしていたらしく、綾もそれは感じていたと話します。
そして!
先程ノアと聖南さんが”記憶にない”と言っていたシーンを綾は目撃していたらしく、ノアの横で聖南さんがさすっていたから最初は「優しいな」と思っていたそうなのですが「えっ?えっ?」みたいな感じになったそうなのです。綾曰く「アレは多分聖南さんから行ってる」と分析していました。
優衣が「本当に覚えていないのかな?キスしたの」と言うと綾は語気を強めて「いや絶対覚えてると思う!絶対覚えてる」と強調していました。
綾「今回が初めてじゃないね!」
さて!ここからが30話のメインディッシュです。
綾と優衣がキャンプに行った時の夜のことを話しだします。
あのキャンプの夜、翔平と聖南さんはかなり酔っ払ってキスをしていました。詳細は↓の記事を御覧ください。
>軽井沢【27話】ネタバレ!ノアのクラブ通いに優衣がダメ出し
実はその後、聖南さんとノアがいなくなったというのです!!
綾が言うには、かなりベロベロな状態で二人がいなくなったという状況を分析すると「だから多分、この前が初じゃないよね?」ということのようです。あの状態で”何も起きません”なんてあり得ないと。なので、キャンプの夜に二人は一度キスをしている可能性がかなり高いというのです。
それを聞いた優衣も納得し「じゃあその時はまだ遊びに行くの断られてなかったじゃん?その時からだったらもう別にその遊びも断ってくれてよかったなって思っちゃうかも(笑)」と振り返っていました。
さらに二人はノアが庭で吐いたことについて「トイレで吐いてよって思う」と嫌な表情で言っていました。
聖南さんは演技していた!?
名探偵・綾の分析はまだまだ続きます(笑)。
この前、ノアが女子部屋に聖南さんをデートに誘いに来た時、聖南さんが「えっ?そんなに二人でしゃべったことないのに…」みたいなリアクションをしていたことに対して「な…何なんだろう?」と不思議がっていました。
優衣が「隠してたのかな?実は…」と言うと綾は「あっ!そういうこと?そうだったけど隠してたの?」と気付きます。でも優衣が「別にそれは二人の自由だからいいと思う。知りたい??二人の真相」と聞くと綾は「別にいい」と一蹴していました。
ということで、結論は「聖南さんとノア君はお似合い」ということで落ち着きました(笑)。
再びシーンは聖南さんとノアのカレーランチに戻ります。
聖南さんはノアにプレイルームで誘われた時、優衣の事を思い浮かべちゃったと言います。「たまに俺も考えちゃう」とノア。聖南さんが「でも”行こー!”と思ったよ」と言うとノアは「マジで?めっちゃ嬉しいわ」と喜んでいました。聖南さんは「至って普通にしとこうと思ってる私は」と何か自分に言い聞かせているようでした…。
翔平がブチギレ寸前!?
その日の夜8時半。男子部屋に翔平とノアの姿が。ノアは昨日貴之の誕生日会が成功してよかったねと話しています。そして綾といい感じでいってくれればいいねとも話します。
するとノアが「あんまり記憶ないんよね」と言い出し、聖南さんとキスした一連の流れを翔平に説明します。しかも「俺は覚えていない」という体で。以下、ノアの発言です。ノアは発言した後、必要以上に笑う所が印象に残りました。
「チューしちゃったんよな(笑)」
「俺は覚えてないんよ(笑)」
「チューしたらしい。それしか聞いてない(笑)」
「チューした(笑)」
「う〜ん。覚えとったらよかった」
もう翔平は状況が把握出来ずに動揺しまくりです。
さらにノアは、今日の昼聖南さんと二人でランチに行ったという話もします。すると最初はなんとか笑顔を作っていた翔平の表情が徐々に曇っていきます。
翔平「まぁちょっとキチーね。それ言われてちょっとキチー普通に。笑って言われても…何か分からん」
なぜか爆笑するノア。
翔平「正直、ちょっと全然意味が分からんというか…キチーね」
するとノアは「頑張りやす!」と一言意気込みを口にします。それには翔平も「う〜ん…ちょっと分からんわ!俺。”頑張りやす”とか言われてもちょっとマジで分からん」と言います。ここでも爆笑するノア。翔平は「そんなラフに話せる話ではない。俺にはね。”記憶にない チューした ハハハ…”みたいな…は、別に俺には何も響かないというか。全然笑えない話というか。あんま気持ちよくない」と怒りを抑えているといった感じでした。
ノアは「翔平ちゃんがどう思うかそれはいろいろ思うことあるし、俺も逆の立場で言われたらすごい気持ち分かる」と言います。だったらそんなに笑って欲しくなかったなぁと思いました。
テラスハウス 軽井沢編 第30話を見終わっての感想「とにかくガッカリ…」
テラスハウスの軽井沢編の第30話(ネタバレ)はいかがだったでしょうか?
率直な感想としては、聖南さんにもノア君にもがっかりしてしまいました。
まず、聖南さん。おそらく綾が目撃した事は確かだと思うので、酔った勢いでノア君にキスしちゃったのでしょう。それは一応翔平をフッた後だからいいとして、もしキャンプの時にノアとキスしてたのなら、それはちょっと翔平さんがかわいそうです。まさに今回の英語のタイトルの通りだと思いました。
次にノア君。翔平さんに聖南さんとチューしちゃったと打ち明ける時、ずっと笑ってたのが残念でした。なんであんなにずっと笑っている必要があったのか…。多少笑いがあってもいいと思うのですが、もうちょっと翔平さんの気持ちを考えて、言い方を気にしてあげて欲しかったです。
そして、冒頭で画像をご紹介した枯れたバラ…。
せめてお水をあげてよって…。あんなに枯らしちゃって、本当に残念です。
もう怖いし、がっかりだしで、ちょっとまだ気持ちの整理がつきません。こんな展開予想出来ませんでした。テラスハウスのスタッフさんもどこまで映像として残っていたのか。
なんか、翔平さんがかわいそうで胃が痛くなって来ちゃいました(笑)。
ノアとのキスの真相は…?優衣が聖南を問い詰める…!優衣VS聖南 マウンティングの行方は?『TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORS』 第31話「RAMBLING ROSE」9/4より@NetflixJP にて配信いたします。@taka_brew @shoheiuemura @TERASEINA @lespros_noah @matarai_aya #TERRACEHOUSE #テラスハウス pic.twitter.com/g7VmPngCCe
— TERRACE HOUSE (@TH6TV) 2018年9月3日
以上で、テラスハウス 軽井沢編の第30話目の感想(ネタバレ)を終わります。次回は9月3日(月)深夜24時〜の配信です(予定)。お楽しみに♪
→【あいのりネタバレブログ】←
見逃したテラスハウス視聴が7日間無料!
今だけ!888円コースが2週間無料のキャンペーン中!
フジテレビ公式動画配信サービス【フジテレビオンデマンド】
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 30 )
- Trackbacks ( 0 )
どうも、既に翔平ちゃんロスな私です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)w
さて、来週の「A Farce」ですが、私は最初このタイトルの意味を
知った時ゾッとしましたw
というのも、単語の前に「A」がついてるので勿論名詞だと思う
のですが、
[名]
1 (一編の)笑劇, 茶番, 道化芝居, ファルス;[U](総称としての)
笑劇. ▼comedyの最も簡単な卑俗なもの.
2 (笑劇の)こっけい, おかしさ.
3 茶番(的行為).
どれもマイナスな意味ばかりです。
とてもじゃないけど、明るい笑いを連想できず…
これから起こる修羅場を暗喩してるのではないかと。
だとすると、翔平ちゃんはもう卒業するし、ノータッチなんでは
ないかと思いました。てか、ノータッチであってほしいw
振られた挙句修羅場にまで巻き込まれるのは不憫すぎるのでw
私的には優衣ちゃん或いは寮長に関わるワードじゃないかと
予想します。
予想その1
おそらく翔平ちゃんの卒業後本格的に聖南さんにアプローチを
ノアは仕掛けていくでしょうし、良い感じな2人を目の当たりに
した優衣ちゃんは「え?!この2人そうだったの?!」と更に
激怒からの「こんなの茶番じゃない!」みたいな。
予想その2
いい感じに進むかと思われた寮長とアヤちゃんだけど、
何かのきっかけでアヤちゃんあっさり心変わり。
すっかりその気になっていた寮長は失意のどん底。
「俺って滑稽だな」とポツリ、みたいな。
まぁテラハのタイトルは割とオーバーめな時も多々あるので、
あんまり深く考えなくてもいいかもですが…w
なんたって聖南さん帰還の回のタイトルは
The Christmas Assassinですからねw
assassin
1 (重要人物の)暗殺者, 刺客. ⇒MURDERER
2 (人格・評判などを)汚す人.
3 ((A-))アサシン派:イスラム教の分派;12, 13世紀ごろ
秘密暗殺団を組織.
クリスマスの刺客、ですよw
来週で翔平ちゃんをテラスハウスで見れなくなるのは
とっても悲しいですが、彼はとっても素敵な良い青年なので、
また素敵な恋ができると思います( ^ω^ )
頑張って欲しいですね!
アヤさん。コメントお待ちしてましたm(__)m ご、ご無事そうで何よりです(笑)。
そうなんですよ〜。来週のタイトル、マイナスな意味ばかりなんです…。
>予想その1
あ〜、なるほど〜!!その展開がありましたね。確かに優衣ちゃんはまだノア君が聖南さんの事気になってるのは知らなかったんでした。
>「え?!この2人そうだったの?!」と更に激怒からの「こんなの茶番じゃない!」みたいな
こっちの展開な気がしてきました。さすがです!
>予想その2
私も貴さんの展開少し考えました。この展開も無くはないですよね。
確かにテラハのタイトルは大げさです。『宣戦布告』の時も、英語では本当に戦争の時にしか使わないらしく、聖南さんの”暗殺者”もかなり大げさでしたね(笑)。
そんな事より、アヤさんの”翔平ロス”を心配してました。
次の新メンバーがアヤさん好みの男性でありますように♪
いつもありがとうございますm(__)m
やっぱりダメでしたねー><
まぁ、これはみんな予想してたことなので、そんなに驚きはしませんでしたが。
あれだけ頑張ってたので、ゆいちゃんじゃないけど、こっちまで悲しくなってしまいました。
しかーし、花屋さんにまで「告白するんで」って言うところが、翔平って・・!!ww
ゆいちゃんの件は、まー、こんなことかーって脱力しました。
なんてことないじゃないですか。
よくあるよくある!
ちょっと編集が意地悪ですよね。
てか、ノアがどんどんつまらなく思えてきました。
ゆいちゃんが言うように、タカさんの紹介で行き始めたバイトなのにね。
うちの家族が言ってましたが、ゆいちゃん、自分がちゃんとバイト頑張ってるから、
そういうキチンとしてないのが許せないんだろうなぁって。
まぁ、でも、正論をそのままぶつけるのは、自分にとって損なんですけどね。
若さだなぁぁ。
来週・・は、全くわかりません。
要するに「道化」とか「茶番」とかってことなんでしょう?
うーーん、降参です!
どっちさん。いつもコメントありがとうございますm(__)m
翔平さん、残念でしたね。花屋さんに言うって自分としては自信があったのかも!?翔平さんらしくて微笑ましかったです(笑)。
>まぁ、でも、正論をそのままぶつけるのは、自分にとって損なんですけどね。
そうなんですよね。優衣ちゃんの場合はこういうのも初めてでしょうし、こうやって成長していって欲しいと思いました。
来週…、どうなるんでしょうね。
私も全く分かりません(笑)。貴さんの誕生日会で何かあるかも!?
いつもありがとうございますm(__)m
ゆいちゃんブラック化から、なぜか本編を見てられない気持ちになってしまい、こちらでストーリーを追わせていただいてます。笑笑
みなさんがおっしゃるように、ノアくんもだんだん魅力がなくなってきてるように見えますね…インスタの写真も、黒々ギラギラ感が強くなってきているし…
来週の展開、気になります!
茶番というと、本当のことを知っているのに知らないふりをして振る舞うことも指すので、プラスにもマイナスにも考えられるんじゃないでしょうか。
例えば、プラスだと翔平の卒業をサプライズで送り出すために、とか、たかさんと綾ちゃんを応援するために、とか。マイナスだと、せいなさんとノアがいい感じだけどみんなの前では何もないように振る舞う、とか、ゆいちゃんの態度の裏表がフォーカスされるとか。
ゆいちゃんを見ていると、ゆいちゃんくらいの年齢の自分のやらかし黒歴史が思い出されて、なんとなく理解もできるし、あいたたたーって辛いです。笑笑
ゆ。さん。コメントありがとうございます。感謝ですm(__)m
>ゆいちゃんブラック化から、なぜか本編を見てられない気持ちになってしまい、こちらでストーリーを追わせていただいてます。笑笑
えっ!?そうなんですか(笑)。そこまでとは…。
ノア君のインスタ、確かに最近のはギラギラムキムキしてますねぇ。
来週の展開、どうなるんでしょうか。今回の英語のタイトルは予想しづらいですよね。
>ゆいちゃんの態度の裏表がフォーカスされる
一番怖いパターンですね(笑)。
>ゆいちゃんを見ていると、ゆいちゃんくらいの年齢の自分のやらかし黒歴史が思い出されて、なんとなく理解もできるし、あいたたたーって辛いです。笑笑
分かります(笑)。私も20代前半の頃ってフワフワしてましたし、優衣ちゃんどころの騒ぎではなかったです(笑)。優衣ちゃんもいろいろと失敗して大人の女性になっていくんだと思います♪
いつもありがとうございます。
ゆ。さん、初めまして。
「自分のやらかし黒歴史」というワードに、反応しちゃいました。
ほんとそうですよねー。
穴があったら入りたい。なかったら掘りたい。
というか、なかったことにしたいけど、そういうことにかぎって思い出してしまう。
で、他の人にとっては大したことじゃなかったりするので、面白い思い出話として語られがち。
本人、赤面、どよーーん。
あーもー、あたたた><ってのばっかでした。
いやいや、失敗は成功の素ですよね!そう思って前進していくしかないです、トホホ。
で、ゆ。さんの予想のひとつ、「ゆいちゃんの態度の裏表がフォーカスされる」というの、当たってるかも。
何しろ、今のテラハのメリハリをキープしてる最大の功労者ですもんね、彼女は><
テラハスタッフもそのへんはわかってるでしょうから、そっちにフォーカスしていくというのも十分あり得ます。うーん、どうなんでしょうねー
サブタイトルが、シンプルすぎてわかりにくいですね。
お笑いとか、バカげたとか、ありえない場面やキャラクタを演じるというか、これも聞き慣れない言葉ですね。
誰が?がわからないんですが、時期的には中村さんのお誕生日会でしょうか、全く予想できません。
ゆいちゃん関連の茶番だとして。
個人の性格なんですが、私はゆいちゃんの言ってることが正論と思えなくて。
ノアは具合が悪いから休みます、と前日に連絡したと言っていましたが、実際病院へ行ったら思ったより良くなっていたので、ごはんを食べて、その後遊びに行こうかと思っている。と言いました。前日に連絡しているので、サボりじゃないですよね。
病院へ行ってるんで仮病じゃないだろうし、飲食店としても病み上がりな人が無理して来るよりきちんと治してくれ、と思うでしょうし。
しかも、アルバイトを休んだのは2回目。社会人でも前日飲み過ぎて休む、という人は居るし、今回は具合が悪いから休む。
そんなに「だらしない」と文句を言われるほどの事でしょうか。それを紹介者の中村さんが言うならともかく、ゆいちゃんが翔平さんに告げ口する方がむしろ陰湿じゃないかと。
他人が自分の価値観と合わないと怒っていた東京編にでていたタップダンサーを思い出しましたが、彼は影で怒ったんじゃなくて、みんなの前で怒っていたからまだまし。
ゆいちゃんは、年齢の割に世界が狭い、自分の価値観と合わなければ、受け入れられないんでしょうね。
今後芸能事務所に入ってタレントになるつもりがないなら、次のメンバーを待つより、就職活動に本気になって、早く社会に出て、色々な人と会って、色々な価値観を知った方が良いと思います。
ちょっと前のつばさちゃんのインスタストーリーに、「クラブで遊ぶことをどう思いますか?」っていう質問に「良く聞かれるけど、本人が楽しければいいんじゃないでしょうか」と答えてました。
たぶん、ショーンがクラブやパーティでの写真をインスタにあげてるんで、それについて聞く人が多いんでしょうけど、ショーンはファッション業界の人とのコネクションを作るためにも、早寝早起きよりパーティに出るのも仕事につながる事で、ショーンがつばさちゃんのホッケーを応援するように、つばさちゃんはショーンの仕事を直接応援できないから理解することで応援してるんだと思いました。
ノアの選択肢については、ちょっと具体性に欠けるので、応援はできないですけど、たばこ代や、飲み代や、クラブへ行くお金を貯金するより、将来のための投資とか、今のゆいちゃんにはできないでしょうね。
おはようございます!
ゆいちゃんのことですが、年齢のわりに視野が狭い……じゃなくって、若いからこそ、視野が狭いって思いました。
聖南さんもそうでしたが、若いうちって、自分の価値観を押しつけがちじゃありません?
「普通、こうでしょ?」「わたしならこうだけど?」って言いがち。
年齢を重ねていくうち、もっと広い視野で、ああ、こういう立場もあるんだな、自分にはわからないけど、何かあるんだなみたいなことが、柔軟性をもって解釈できるようになってくる。
だからこそ「まるくなったねぇ」なんて言われるんでしょうw
ほんと、その点、聖南さん、いい女になったなぁーってつくづく感動してます。
あぁ、聖南さんのことじゃなくて、ゆいちゃんのことでした。
病欠をしたわりに、カレー行ったり(ゆいちゃんを誘ったそうですが)バスケ行こうとしてたりするのを見て、「元気じゃん!」って思ったんでしょうね。
前に休んだ時も、前日飲み過ぎで起きられなかった……ということですから、当日キャンセルだったわけで。
真面目一辺倒の彼女から見たら、一言言わなくちゃ!ってことになったんでしょう。
身内が飲食やってるんでわかるんですが、前日や当日のバイトキャンセル、結構大変なんですよね。急に手配しなきゃで。
クラブやお酒、たばこ……云々に関してはわからないです。
確かに、楽しければいいと思うし。自分の時間、自分のお金をどうつかおうが、知ったことじゃないですもんね。
理解できないとしても、それをあれこれ言うのはどうかと思います。
でも、今後、タレントになるつもりがないなら……というのには反対です。
今のまま中途半端に卒業では悲しすぎます。何かを掴んで、納得して卒業してってほしいなぁと思ってます。
実際、テラハに参加することで、今まででは得られなかった経験、積んでってると思いますよ♪
まきさん。今回もありがとうございますm(__)m
やはり聞き慣れない言葉なんですね。
>個人の性格なんですが、私はゆいちゃんの言ってることが正論と思えなくて。
まきさんのコメントのほうがド正論な気がします。意見がフラフラする私(笑)。
>ゆいちゃんは、年齢の割に世界が狭い、自分の価値観と合わなければ、受け入れられないんでしょうね。
そうですね。私はどちらかというと今回は優衣ちゃんの言ってることに共感したのですが、こういうのって日本人的な考え方だなぁと感じました。
本人の前では柔らかく言って、話をやさしく聞いてくれる人に裏で愚痴る(笑)。私も同じようなことしてたと思います(笑)。
まきさんのような国際経験が豊富な方は、よりノア君の考え方に近いんだなぁと感じました。ノア君もオーストリア出身ですしね。
そう考えるとつばさの『良く聞かれるけど、本人が楽しければいいんじゃないでしょうか』という答えはスゴいなぁと感じます。
私がつばさと同じ歳だったら絶対にそんな大人な回答出来ません(笑)。
いつもありがとうございます。
取り急ぎ。年齢の割に、ではなかったです。
ハワイの佑哉や魁は、もっと若かったけど多様性の受け入れはできてたし、逆に東京のタップダンサーは、自分の主義が固まってましたから、年齢というか本人なのでしょう。
それよりむしろ自分の就活を思い出すと、こんな状態で大丈夫なのか心配です。
受ける企業名や結果を平気で実名を出していますが、私が就活した頃は匿名を使ってもネットに企業名や選考状況も出さないように、って言われていました。もし既に内定が出ていたとしても取り消せますし、今のネットの状況を考えると、本人にとっても会社にとってもあまり良い状況じゃないのでどうなのかなと思います。
番組は忘れ去られても、ネットの情報は残ります、番組で成長しました、ってなっても過去にこういう行動を取る人が、もしオフィスに来たら。。。?と思いました。
たしかに、企業名や結果を出すのはよくないですね。
ただ、そこまで批判されることをゆいちゃん、やってるのかな??って、正直疑問なんですが・・・
夏休みに湘南編を一気見したんで、昔の聖南さんの頑張ってる姿は良かったです。
どんなモデルになりたいか聞かれて答えに悩んだり、体幹が未熟でインストラクターから私ならあなたを使わないと言われて、朝早く起きて走りはじめたり。その時の聖南さんのような夢を実現しようとする姿に、キラキラした輝きを見て楽しんでいた気がします。
全体で言うと東京編でありささんの展示会にメンバーが協力して会場作りしたり、半さんのアトリエに手伝いに行ったり、ハワイでもエリックのポップアップストアの組み立てを手伝ったり、ローレンが絵を書いてプレゼントしたり、夢を目指す人たちがテラスハウスでの出会いで更に良いものにしてる、っていう姿を見られることが、他の恋愛リアリティショーにはない良さだったのに、それがあまりないのが残念です。海外のリアリティショーなんて、人を落とす行為の連続で、うらましさなんか無いです。
つばさちゃんの試合の応援や、翔平さんのライブはありましたけど、協力し合う姿はありませんでした。あみちゃんがインタビューで体育館を借りてウォーキングを聖南さんに教えてもらったって言ってましたけど、それが本編になくて残念だと思います。
人の嫌な面を強調したりする他のリアリティーショーにはない、ステキな家とステキな車、そして未熟だけど夢に向かって頑張る人たちのキラキラした生活、テラスハウスはそこに住む人たちの友情、恋愛、葛藤を描いて欲しいと思ってます。
飛行機のライセンスを取るだけなら、1000万なくても取れると思います。
バンクーバーに住んでいたことがありますけど、取りに来ていた日本人が結構いました。自分でやったことはないですが、プライベートジェットのライセンスだけなら、そんなに大変じゃ無いって聞いたことがあります。商用飛行や大型旅客機になるとちがうと思いますが、とりあえず私用を取るのは難しく無いと思います。でも焼き鳥屋さんのアルバイトで実現できるのかどうかはわかりません。
まきさん。こんにちは。
実家に帰省&体調不良で全くパソコン開けず、音信不通で申し訳ありませんでしたm(__)m
>人の嫌な面を強調したりする他のリアリティーショーにはない、ステキな家とステキな車、そして未熟だけど夢に向かって頑張る人たちのキラキラした生活、テラスハウスはそこに住む人たちの友情、恋愛、葛藤を描いて欲しいと思ってます。
たしかに『テラスハウス』の醍醐味ってそこですよね。
なので軽井沢編は、今までのシリーズと比べてお互いの夢に共感して、時には協力し合って…みたいな部分がちょっと少ない気はします…。
でもこればっかりはオーディションでどこまで見抜けるかにもよりますし、制作側としても出たとこ勝負みたいな部分もあるかと思います。
優衣ちゃんみたいな、”ごくごく普通の大学生のリアルな夢”みたないのも意図的に採用したのかもしれません。湘南編の智恵ちゃん的な。
ノアくんも、イケメン&パイロット志望というキャッチーなキャラで入ってきて、実際はスタッフが思っていたものとは違ったかもしれませんが、これもまたリアリティーショーの面白さかもしれませんね。
良くも悪くもメンバーの人たち次第ですねテラスハウスって。
いつもありがとうございますm(__)m
仕事で不在にしていて今週は見られず、こちらのブログで内容を知りました。
ありがとうございました、助かりました。
でも帰国してからこれを見る事になるのか、、、なんかイヤな気分です。
テラスハウスには台本はありません。でも、編集はあります。
この編集次第で、出演者は良い人にも悪い人にも描けます。
芸能関係者であれば、炎上ビジネスがあるように、スタジオメンバーに悪口を言われ、ネットで散々叩かれ、SNSのコメント欄をあらされまくっても、注目を浴びるという意味では逆に「効果」として受け止められます。聖南さんもノアもこれで炎上しても、注目される方を選んだ、と思えば良いんじゃないでしょうか。
ライブカメラでダラダラ流してるわけじゃないんで、ここは意図した結果、っておもっちゃっていいんじゃないでしょうか。
東京編の最後みたいに、家族会議になって、翔平さんも一緒に全員退去、軽井沢終了、になりませんかね。
軽井沢は好きな土地だったんですけど、このままだとイメージ悪すぎて、嫌いになりそうです。
先週から引っかかってた点ですけど、たぶんスタジオメンバーの言葉の選択が間違ってたと思うんです。
正論じゃなくて、正義感で説教をした、が正しいと思いました。
私は飲食店でアルバイトをした経験がありませんが、雇用主と被雇用者の関係として置き換えれば、休暇の理由を雇用主は聞いてはいけない、というのがコンプライアンスで決められています。
懲戒の対象となるのは無断欠勤だけで、休暇の理由を査定に反映させてはいけないからです。
論理ではなくて、感情で納得出来なかった、他人事だけど口を出しちゃった。んでしょう。
あとはそれを第三者にも告げ口してしまったこと。残念ながら親切かも知れませんが、越権行為です。
会社員には1人で出来る仕事はないので、他人とトラブルを起こしかねない人は敬遠します。
もし私が採用担当者だったら、編集で作られた人格だったとしても、チームに入れるのは躊躇します。
裁判官じゃないんで良いか悪いかを決める権利はないし、面倒を見る責任はないのでこれ以上言いません。
全然違う業種で全然違うプロセスでしたが、数年前に就職した先輩としては、人生を決める大事な時期にリスクの高い行動じゃないか、と思います。
決めるのは本人だし、番組に出てる時点で一般人ではないし、プロダクションが関連企業に推薦してくれるかもしれませんしね。(第2志望と言ってた会社は、芸能つながりあります)
しかし、湘南のみどりとか、東京の夏美とか、ハワイのシェリーとか、この3人なら私は一緒に住めますけど、軽井沢は住めません。今回男女のもめ事が起きたみたいだし、交通の便も悪いし、私は即退去です。
軽井沢は見るのやめようかな。
Netflixは別に見たいものがあるんで、継続しますけど。
まきさん。いつもコメントありがとうございます。感謝ですm(__)m
テラスハウスって放送まで三ヶ月くらいありますからね。しかも約一週間分を30分くらいに編集するわけですし、それ次第でホントに変わりますよね。
ノア君がわざと炎上を狙ったのかは分かりませんが、一気に注目されることになるでしょうね…。
聖南さんと交際&炎上で注目される→モデルとして活躍→収入激増→1,000万円貯金達成→パイロット合格 みたいに行けるでしょうかね!?
優衣ちゃんの「正義感の説教」の件、いつもまきさんのコメントを読ませて頂いて、まきさんって国際感覚が豊かな印象があるので本来であればそうあるべきなんだろうと思います。
でも実際の所は良くも悪くもまだまだ”日本ならでは”のしきたりって多いと思います。
優衣ちゃんも悪気は全く無かったとは思いますが、就活生という立場でテラスハウスに出て、まきさんがおっしゃるようなリスクはそこまで考えてなかったのではないでしょうか。
>軽井沢は見るのやめようかな。
いやいや!そうおっしゃらず(笑)。来週は新しい男の子が入ってくるかもしれませんから、メンバー次第でガラッと雰囲気も変わりますし。一緒に軽井沢編見届けましょ♪
またのコメントお待ちしておりますm(__)m
ゆいちゃん問題白熱してますね笑
バイトに対する姿勢に関しては、ゆいちゃんの言っていることは至極
真っ当で、何も間違っていないと思います。
飲食店で働いた経験がある人なら分かると思いますが、結構ギリギリ
の人数で一日のシフトを組んでいるところがほとんどで、急な欠勤
が出たりすると他の人に負担が掛かるのは明白です。
他にスタッフがいるなんて言い訳にもなりません。
勿論、具合が悪くてお休みをいただく事は何も悪いことではありません。
ただ、ノアの場合その後が問題で(笑)
カレーを食べに行き(具合悪い時にカレーを選ぶ?笑)、その後はバスケを
しにいこうかな・・・?ゆいちゃんでなくても頭の中に「?」乱立だと
思います。
いやいや、具合悪くてバイト休んだんなら一応大人しく家で寝とけよ!
まぁ寝てなくてもいいからせめて家にいろよ!wて感じです。
ゆいちゃんが叩かれているのは何も今回のノアに対する苦言が
直接的な原因というわけではなくて、やはり麻由えのあの摩訶不思議な
態度が尾を引いているのだと思います。
それくらい確かに強烈なインパクトはありました(笑)
ノア・・・私、無理です。ごめんなさい!!!w
聖南さん、残念です。マジで。
まぁ、もしかしたらこれからの展開でパイロットへの中途半端な舐め
腐った夢はきっぱり捨てて、聖南さんの影響を受けて「俺は、
世界一のモデルになる!!!」てな感じになるのかもしれませんがね。
それなら連日の筋トレと裸体(正確には半裸)のオンパレード披露も納得です。
おっと毒が過ぎました。。。申し訳ないですwではでは(^^)/
アヤさん。いつもコメントありがとうございます。感謝ですm(__)m
優衣ちゃんは、やっぱり最初の第一印象が良すぎたのが失敗だったかもしれませんね。って周りがそう持ち上げただけかもしれませんが。
確かに最後の方の麻由ちゃんへの態度は、かなり独特で個性的な感じでしたね…。
>ノア・・・私、無理です。ごめんなさい!!!w
ストレートなご意見、ありがとうございます(笑)。
未公開動画でもありましたが、やっぱり聖南さんは”イケメン好き”だったということで…。
でも聖南さんって結構厳しいですから、これからノア君をビシバシ鍛え直して、いい男に仕上げるかもしれませんよ(笑)。
またコメントお待ちしてます。いつもありがとうございます。
たしかに、インパクトはありましたねー。
スタジオの人達全員から、ずーっとかわいいかわいいって、ちょっと異常なほどの持ち上げられ方されていたから余計でした。
でも、実際にやったことを考え直してみると、大したことないよなぁって思うんですよねー。
嘘ついたり、騙したりしたわけじゃないし・・・
まぁ、こういうドラマって、誰かヒールがいないと成り立たないのかなぁと。
必ずいますもんね。
アメリカのリアリティドラマが凄すぎて、日本のテラハのように(何も起こらないドラマ)に癒やされるという評価もされているそうですね。
ところで、ノアくん、神津島に聖南さんと行ったんじゃないかと、インスタで噂されてますねー
どっちさん。いろいろとたくさんのコメントありがとうございます。
実家に帰省したり、体調壊したりと全くパソコン開けず、音信不通で申し訳ありませんでしたm(__)m
優衣ちゃん&ノアくん話盛り上がってますね。
二人共まだまだ社会人経験が未熟ですから、もちろん大人として”こうあるべき!”というのはあると思いますが、なかなかそうはいきませんよねぇ。
私もいまだに失敗ばかり…(汗)。
歳をとったらとったで、その時々でやらかしてしまうもんですよね…(あ、私だけかも(笑))。
軽井沢編って、雄大くんみたいなちょっと”こじらせキャラ”もいて、それはそれで楽しませてもらってます。
>ところで、ノアくん、神津島に聖南さんと行ったんじゃないかと、インスタで噂されてますねー
そうなんですか!?
あとで私もチェックさせて頂きます!情報ありがとうございますm(__)m
こんにちは!またお邪魔します。
先週は翔平がフられてしまいましたねー。
ある程度予想はしてましたが聖南さんバッサリ断ってた(涙
翔平はタイプじゃないって言ってたけど、じゃあノアはタイプなんでしょうかね?
今週のタイトルがわからなさすぎる!!
いったいどういうこと?
嫌な予感しかしません・・
あずきさん。いつもコメントありがとうございます。感謝ですm(__)m
>ある程度予想はしてましたが聖南さんバッサリ断ってた(涙
そうなんですよね。場所も教会でしたし、もうちょっとシリアスな感じになるのかと思いきや、「ゴメン翔平ちゃん!」で始まって…。
でも笑いありで、今の二人の関係性が垣間見れた感じもしました。
ノア君…。タイプなんですかね?でもハーフだし、イケメンですからね。そういうことなのかも(笑)。
>今週のタイトルがわからなさすぎる!!
ですよね!分からない割には、イヤ〜な展開が待ってそうな気がして…。なんとなくですが、優衣ちゃんが絡んでそうな気がしてなりません。
また気軽にコメント下さいね。いつもありがとうございます。
「茶番」の意味、わかりましたね。
まさかの、まさかの……でした。
いやぁぁ……テラハスタッフも意地悪。もうバレてるっていうのに、泳がして、カメラの前や他のみんなの前での演技を続けさせるだなんて。
トホホ過ぎます。
聖南さん、いい大人の女になったなぁって思ってたのに。
これじゃ、ほんと、翔平さんに悪いでしょ。いくら彼の片思いだったとしても、その思いは十分わかってたんだから。
あのピンクの薔薇が象徴的でしたね。
お水、なぜ替えてあげないんだろう……。
次回の「Rambling rose」という題名。
調べてみると、そういう題名の映画が見つかりました。
風変わりな女の子が若い男の子を誘うシーンがあるそうです。女の子は結局体の関係ではなく愛がほしかったという結末だそうですが。見ていないのでなんとも言えませんし、その映画との関連性もわかりません。
英語の得意な方の解説を待ちたいところです!
どっちさん。いつもありがとうございますm(__)m。今やっと記事を書き終わりました。
「茶番」の意味、辛かったです…。聖南さん、いくら酔っていたからとはいえ、もうちょっと翔平さんを気にかけて欲しかった…。
そして最後の枯れたバラ…。私も同じこと思いました。もう悲しいです。
>次回の「Rambling rose」という題名。
またまた意味深な題名ですね。でもそういう映画があるんですか。ありがとうございます。
またゆっくり調べてみたいと思います。
とにかく今回は翔平さんの表情を見るのが辛かったです。でもテラスハウス面白いです(笑)。
いつもありがとうございますm(__)m
あ、あともうひとつ。
ノアのブフブフ、笑いながら「ちゅーしたらしいんよ」とか「がんばりやす!」とか。
相手が、ついこの前、誠心誠意こめて、告白して振られたばかりの人物だというのに。
しかも、あの「茶番」が本当ならば、さらにサイコな感じすらして、ゾッとします。
あのコンニャクパークにゆいちゃんと一緒に行って、仲よさそうにコンニャクを詰めていた彼を思い出すと……
人って、いろんな面を持ってるんですね。
みんなゆいちゃんのことばかり言ってるけど、彼女は確かに「ええ?」っていうような理解不能な言動はしてましたが
嘘をついたり騙したりはしてません。
今回のようなこととは全く異質です。
来週はいったいどうなるんでしょう。
翔平から話を聞いて、タカさんが怒りの鉄拳をノアに振るったりとか……熱い展開があったりしないのかな。
このままうやむやで終わってほしくないですね。
どっちさん。遅い時間にコメントありがとうございましたm(__)m
ノア君の笑いながらのあの感じ…。久しぶりにゾワッとしました。こんにゃくパークでのデートが遠い遠い過去のように思えます。
優衣ちゃんについては、私も「めっちゃMe Too」です(笑)。
>翔平から話を聞いて、タカさんが怒りの鉄拳をノアに振るったりとか……熱い展開があったりしないのかな。
私も思いました。ここは”寮長”としての貴さんの出番ですよね。
まだ誰もお付き合いしていませんから自由といえば自由ですが、そこは同じ屋根の下に暮らす仲間として、多少の礼儀はあるべきかなぁと思いますが…。
来週、どんな感じで翔平さんが卒業していくのか心配です。
いつもありがとうございます。
どうもですw
夜中にえらいもん観ちゃって、寝れずに遊びに来ちゃいました笑
ちなみにRambling roseは、翔平ちゃんが作った歌のタイトルです。
「mint vacation」というシングルのカップリング曲で、人生に訪れる別れと卒業をテーマにした曲だとインスタで説明してました。
そういうわけで、来週はいよいよ翔平ちゃん、卒業だと思います。
感想ですが、ノアと聖南さんはお似合いだな、と。
色んなら意味で…今回心の底から思いました。
聖南さん…私が勝手に今まで彼女に対するイメージを作り上げていただけなんだなと。ちょっとぶっ飛んでて自己中なとこもあるけれど、人の気持ちを思いやれる、優しい素敵な女性だと思っていましたが…思い違いだったようです。
気持ちがないなら恋愛は成立しない、これは仕方がないけれど、翔平ちゃんの想いにストップをかけるタイミングはいくつもあったはずなのに。ストップするどころか、煽るようなことをした挙句、ちゃっかり他にも手をつけていたとは…。
翔平ちゃんは、聖南さんを画面上で輝かせる為の、恋愛ゲームの駒だったんでしょうか…。
枯れた薔薇が可哀想でした。
ノアはとりあえず怖い、不気味、以上!w
アヤさん。いつもコメントありがとうございます。感謝です。
>夜中にえらいもん観ちゃって、寝れずに遊びに来ちゃいました笑
ホントそうですよね~(笑)。こんな展開になるとは、最後の枯れたバラといい、モヤモヤ感がハンパないです…。深夜にこの展開はキツい(笑)。
『Rambling rose』の情報ありがとうございます。ということは来週翔平さんの卒業決定ですね。
あと、聖南さん…。私もいい年のとり方をしてるなぁと感心していたのですが、やっぱりお酒を飲むと別の”聖南”が出てきちゃうんですかね…。
湘南編の7話でホームパーティーで正人君とキスしちゃったシーンを見返したのですが、今回もあんな感じだったのでしょう。
綾ちゃんが言ってたキャンプの話がリアル過ぎて衝撃でした。
>ノアはとりあえず怖い、不気味、以上!w
ノア君、うすうす感じてはいたのですが、なんだか人間味が感じられなくて…。SNSを見る限りまだ聖南さんと続いているとしたらやっぱり”お似合い”なんでしょうね。
いつもありがとうございますm(__)m
お忙しいところ、今回もあらすじまとめてくださってありがとうございます。体調のほうはいかがですか?
数打ちゃ当たる戦法ですけど、予想があたりましたー(*´ω`*)わーい
ゆいちゃんは、辛いというかイラッとする状況だと思いますけど、綾ちゃんがいてくれてよかったですね。
自分よりもちょっと怒ってくれる人がいると、溜飲が下がってプライドも回復することがあるし。
大学生の時は学生同士でこんな状況時々出くわすことだと思うんですけど、まさか10歳年上のお姉さんにやられるとはおもわないですよね。笑
来週のタイトルは、ツイッター情報によると翔平ちゃんの新曲のタイトルと同じらしいですよ。
失恋ソングを作って卒業、ということでしょうか。
ゆ。さん。いつもありがとうございます。感謝です。
体調はもう大丈夫です。お気遣いありがとうございます。ご心配おかけして申し訳ありませんm(__)m
ゆ。さんの予想見事的中でしたね!『せいなさんとノアがいい感じだけどみんなの前では何もないように振る舞う』ですよね。素晴らしい!!
>ゆいちゃんは、辛いというかイラッとする状況だと思いますけど、綾ちゃんがいてくれてよかったですね。
これは私も思いました。一緒に怒ってくれる綾を見て、冷静にならざるを得ない年上の優衣ちゃん(笑)。最初はどうかな?と心配でしたがこの二人、意外と気が合いそうでよかったです。
来週のタイトルの情報ありがとうございます。
翔平さん、ただでさえ辛い卒業なのに追い打ちをかけるような状況になってしまって…。
でもインスタにノア君との写真あげてたりするので、今となっては”いい思い出”になってるのかもしれませんね。
いつもありがとうございます。